ベルギーの密かな愉しみ

しばらくの間 お休みします。

ガンダム像から回転ずしのアマビエまで楽しいtwitter &nofrillsさまのベルギーレッスン

ユーモアに救われる 美しいものを愛でて明るい方を向いて日々暮らしたいものだ。が、残念ながらそんなわけにもいかない。朝起きてニュースを見るたび、twitterを開くたび、暗澹たる気分に襲われ、自分のことのように恥じ入りもする。 実はtwitterを見るのは…

アール・デコに酔いしれて(東京都庭園美術館)&雑記 ‐コロナとともに⑥-

コロナ前に行った最後の美術展は東京都美術館のハマスホイ展。 1月21日のことで、そのあと我が家は外出自粛生活に入った。写真にチケットが2枚見えるが、右が今回、左が前回2008年のもの、この構図で写真を撮ろうと夫が言い出し、持ってきたのだった。だが不…

コンゴとタンタン&ダンケルクの祭り 今年初のアゲハ蝶✌ ‐コロナとともに⑤-追記

そろりそろりのコロナのある暮らし。 先日はそろりそろりと美術館に行ってきたのだが、その話はまたいつか。前回の続きを書かなくちゃ。毎回息切れがして尻切れトンボになってしまう コンゴとベルギー王の話の続き。 id:shohojiさまもすぐに関連の記事6月9日…

大阪のデモすごかった!&差別を自分たちの問題として考え始めたのは成果‐コロナとともに④-追記

大阪と東京のデモ 黒人男性フロイドさんが警察の暴行で亡くなった事件に関し、昨日(日曜)は大阪でも様々な国籍の人が参加しデモ行進が行われた。 #BLMKansai#blmkansaimarch#BlackLivesMatterKansai-2020.6.7 大阪府大阪市北区(中之島公園) pic.twitter…

日本人に欠けているのは怒り 全米の抗議デモ ‐コロナとともに③-

私たちは激動の時代を生きている。その認識を日々あらたにしている。思い返せば年が明けたばかりの頃は実にのどかだったな。その後厄禍に見舞われるなど露ほども考えていなかった。 ちょっと暮れから一月の初めがどんなだったか思い出してみる。私はルンルン…

カカオ農民がチョコレートを食べる日&ブルーインパルス三密だった。追記 ‐コロナとともに②-

もしかしたらチョコレートが食べられるようになるかも。 今朝ぼんやりしていたらNHKニュースがちらと聞こえ、 全自動PCR検査装置 国内販売を目指す 千葉の会社 新型コロナ | NHKニュース 調べてみると、あの千葉にある会社PSSは5月28日に「PCR全自動検査…

新しい三つ巴生活 &犬の鼻も借りたい ‐コロナとともに①-

コロナがくれたもの… そろりそろりの新しい生活様式。ただ、人々のなかに危機意識は定着しているようで、すれ違う人の身のこなし方を見てもコロナ前とはまるで違っている。ちょっと頭を下げたり手ぶりで伝えたりそれが奥ゆかしいと感じることもあり、アルコ…

政治の季節を迎えた日本? -コロナ第二シーズン⑦-

東京は本日も 鋭意巣ごもり中! (明日からは”○○”を考えなくてすむからよかった!) 開いた窓 外国人から「日本って政治の季節を迎えてるんじゃない?(^_-)-☆」なんて言われている。そうだといいな。ずっと思っていたことを言語化して自分なりのやり方で発信…

「黒革の手帖」じゃなくて「 黒川の辞表」だった件 -コロナ第二シーズン⑥-

東京は本日も 全力で巣ごもり中! (これね、○○巣ごもり中の”○○”を毎回考えるのも大変だから早く東京も解除してほしいなと思っている) 「黒川の手錠」のほうがよかったな 皆さん知ってた?毎年5月14~20日はギャンブル等依存症問題啓発週間なんだって。ま、…

任天堂 世界の人と人をつなぐ魔術師 -コロナ第二シーズン④-

任天堂の強運に舌を巻く ゲームはいっさいやらない私でも任天堂に対する興味は尽きない。このコロナ禍のタイミングで「あつまれ動物の森」を出してきたこと。人々が外出を制限され、自宅に閉じ込められる中で、自由に好きなことができ、どこへでも行け、友だ…

カカオ農民に告ぐ!熱中症に注意&BCGはフランス人の名前。コロナ第二シーズン③

夏の陣 コロナだけじゃなく暑さとも戦わなければならないのがつらいね。 例年なら気温があがるに伴って、汗をかくことに徐々に慣れていくわけだが、今年は長い外出自粛であまり体を動かしておらず、熱中症にはこれまで以上に注意がいるそうだ。今日の東京は3…

新型コロナ軍 vs 悪政ウイルス vs カカオ農民 第二シーズン②

(前回の続きです) 新しい三つ巴 よんばばyonnbaba さんのコメントから やはりTwitterで「カカオ農園で働く人がチョコレートを食べられない」例を引いていて… 私は前回のブログに国民は人質のようなものだと書いたけど、カカオ農民に訂正します。なんてこと…

毒性ウィルス、悪”政”ウイルスとの戦い 第二シーズン①

新型コロナ軍との戦い 勝利宣言の国も。 先月末にはニュージーランドのアーダーン首相は「勝利宣言」をした。ヨーロッパの国々でも段階的に解除が進んでいる。お手本のような台湾・韓国・ベトナムは言うに及ばず。あちらの国々は新たなフェーズに進み、日本…

日本はもう他の国からディスタンシング喰らうかもね。

コロナに関する雑記 1.ソーシャル・ディスタンシング 人との間隔 間隔は、歩行・ランニング・自転車では違うって。スピードスケートの小平奈緒さんがそれについて発信しているのでちょっとシェアしておこう。 スポーツをする方へ、ぜひ読んで頂きたい情報…

「家にいろ。」で始まる慶應大・環境情報学部長のメッセージ&コロナ禍で見えるリーダーの差が痛い。

今日は雑感です。 1.たったの4センテンスのメッセージ。 www.sfc.keio.ac.jp(↑詳しくはこちら) 明快なメッセージで心強い。学生との信頼関係、これがポイントだと思う。聞くところによると、多くの大学で5月連休明けまで休校だという。9月からという…

コロナ帝国が送り込んだ新型ウイルス軍が進撃中。人類は…

人類は今のところ負けている。 残念ながら負け続けている。いや人類だけでなく、トラやライオン、猫も犬も感染するというニュースまで入ってきた。しかも感染力が半端でない。援軍は来るのか。薬とか。きっと来る。そんなことが言えたらよいけれど、まあ今私…

天気がおかしい! &芽キャベツとドリトル先生 &薪ストーブへの憧れ💛

雑記 メモとかお返事とか。 なかなかブログを書く時間がなくて、そればかりか皆さんのところにコメントを入れるタイミングも外しまくりすみません。 というのも、私はキーボードでないと文章が打てない。だからパソコンを開かないといけないわけで…。 なぜ人…

クスクス笑わないで!冬のあったかい料理クスクス。

*昨日の続き。 冬の定番料理 我が家で冬の料理といえば、クスクス(couscous)とグラーシュ。今日はクスクスについて簡単に紹介したい。 北アフリカ料理、マグレブ料理、と言われたりするが、フランスでは大変にポピュラーで、ビストロや学生食堂でも普通に…

ビーツウォーカーはピンク象の夢を見るか? ピンクのピザと芽キャベツ

お察しのとおり、タイトルは『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』のもじりで、たいした意味はないよ。ビーツウォーカーはスカイウォーカーから。 去年ビーツを使った料理について何度か書いた。あれはもう終わったと思ってるでしょ?どっこい、ビーツウォ…

オーストラリアの森林火災 &学校給食再び &#新宿占拠0112 追記:

雑記その7. ブログを書く時間がなかなかなくて、だけど忘れないうちにメモっておきたいことをいくつか。 オーストラリアの森林火災、去年の秋ころから始まって消えるどころか勢いを増して新年に突入した。オーストラリアがこれまで経験したことのない大規…

ご覧いただきたいもの &お返事など

今日は短いです^^ 今じわじわと広まっているこの動画(SaveTheChildrenチャンネル)とうにご存じの方もいらっしゃると思いますが、最初のだけでもぜひご覧になってください。1分半です。 戦争が起きると一番困るのは・・・ www.youtube.com 続き www.youtube…

ニンジャミサイル &大人食堂 &王様は息子 ほか

明けましておめでとうございます。 遅ればせながら私も人並みにご挨拶申し上げます。 しかし年初早々、軍靴の音が…。まさか2020年、新たなdecadeがこんな始まりを迎えるとは想像もできなかった。 そしてこの「軍靴の音が聞こえる」という比喩表現、のんびり…

栃餅(とちもち)の密かな愉しみ &お返事など

雑記その5. モチモチの木 栃餅(とちもち) 絵本『モチモチの木』(斎藤隆介、滝平二郎)、皆さんご存知だろうか。小学校の国語で出会った人は懐かしいでしょう。そして先月の「グレーテルのかまど」はこれだった! 【#瀬戸康史×とち餅】#グレーテルのかま…

不登校 "futoko"も国際語に&富士そば×肉骨茶(バクテー)&ビーツウォーカーの夜明け

雑記その4. 悲報!不登校 "futoko"も国際語に。 せわしない年の瀬、続けてブログ書こうと思ってもパソコンの前に座る時間がなかなか取れない(苦笑)。皆さまもお忙しいことと思います。お時間のある方だけ雑記の続きにおつきあいください。 前回の記事学…

学校給食がせつない &本場のシュクメルリ &ジョージア大統領の名はサロメ

雑記その3. 学校給食が質素すぎる件 これを私が初めて聞いたのはおととしくらいだったと思う。やはり予算の関係らしい。学校の給食室で作るメニューに関しては。 いつだったかTVのニュース番組をつけたら、横浜市の小学校の給食がひどいと言っていて、どん…

シュクメルリ再び&映画に行ったら隣の人がずっと泣いていた話&悲報

身辺雑記その2. 祝メルリ・クリスマス!(すみません、ふざけました) 前回記事ジョージア料理「シュクメルリ」松屋の世界紀行応援中 にたくさんのコメントありがとうございます。 で、お断りしておかなくちゃいけないのは私は「松屋」にまだ一度も行った…

ジョージア料理「シュクメルリ」松屋の世界紀行応援中

シュクメルリ 響きの良いすてきな名前!ジョージア国(旧名グルジア)の料理であり、ちょっと前から巷で話題になっていて、いろいろおもしろいことがあるので紹介したいと思う。 で、まずこのシュクメルリ、作ってみた。そしておいしくいただいた。誰だ、祝…

カルピスバターうどんに あんみつドーナツ…不思議なものがいっぱい!

身辺雑記その1。 年の瀬というより、職業生活の「瀬」が近づいている。偶然はてなブログの何人かが似た話題を持ち出しているので、同世代なんだなと改めて思う。 わが家でも夫の定年を数年後に控え、片付けを始めている。正直言うともう前からやっているの…

ピンクな世界から足を洗う前に珊瑚作り &黄金の丸鶏ローストの季節がやってきた。(ビーツ3)

マイケル・ジャクソンの”Beat It”が頭から離れなかったこの2か月。 もらったビーツで料理を作ってきたが(前の2記事参照)、そろそろ別れを告げる時が来たようだ。ピンクなパスタとかピンクなパンとか、そんなものは作らない。「これからの季節、ピンク色の…

禁断のピンクな食卓 華麗なピンクカレーに挑戦の巻(ビーツその2)

絶賛ピンク化計画進行中! 初めてのかたは前の記事を読んでくださいね。ビーツはスーパー野菜 食卓紅化計画!&無農薬の野菜に虫食いあとがないわけ とにかくなんでもビーツを使ってみる。ピクルスやジャムのほかに、今日はまずコロッケであるが、ビーツの汁…