ベルギーの密かな愉しみ

しばらくの間 お休みします。

マーキュリーの杖とアントウェルペン商業学校(追記)

 メルクリウス(マーキュリー)の杖

f:id:cenecio:20160123131450j:plain

cenecio.hatenablog.com

このときにマーキュリーの杖が気になって、調べてみようと思った。

一橋大学の校章にも

f:id:cenecio:20160510091210p:plain

(下記サイトより引用)

http://www.hit-u.ac.jp/guide/outline/emblem.html

 

アントウェルペンの商業学校

当時ベルギーはフランス語の国だったから、アンヴェルス高等商業学校

Institut supérieur de commerce d'Anvers という名前だった。

昔の絵葉書を見てみる。ファサード(正面)。

f:id:cenecio:20160123132852j:plain

ちなみに右側に写る家、あの出っ張りはあれだ!

cenecio.hatenablog.com

出っ張りは船だった。

斜め横から見てみる。

f:id:cenecio:20160123132916j:plain

f:id:cenecio:20160123133015j:plain

ちょっと離れた写真では、王立美術館の庭と一緒に写っている。つまり美術館からschilderstraat(画家通り)をはさんで向こう側に学校はあったのだ。そして今も全く同じ姿でそこにある。 

ちなみに庭にたつ彫像は、Léon Mignon の作品で 

Hulde aan Antoon Van Dyck と刻まれている。アントウェルペン出身の偉大な画家、アントン・ファン・デイクへの賛辞を表している。

f:id:cenecio:20160123134917j:plain

この像は2010年に撤去され、どこかに移されたようだ。 

アンヴェルス高等商業学校は、当時ヨーロッパでも指折りの商業学校で、外国人留学生も多かった。日本からもベルギーモデルを学ぼうと、1885年学生や学校のスタッフなどが視察にやってきた。そしてJulian Van Stappenをお雇い外国人講師として招聘し、その後さらに二人、アンヴェルス高等商業学校卒業生を呼ぶのである。そのうちの一人が、一橋大学の校章を作る際、この「杖」はどうかとアドバイスしたらしい。 

杖はあちこちの学校に

今では日本各地の商業高校で、校章に取り入れているところも多い。たとえば

f:id:cenecio:20160222155637p:plain

 思いがけないアントウェルペンとの繋がり - 調べるとおもしろいことがたくさんわかる。

 

*追記 

三越デパートの正面にも!2015年秋に撮った写真。

f:id:cenecio:20170504113535j:plain

拡大  f:id:cenecio:20170504113541j:plain