ベルギーの密かな愉しみ

しばらくの間 お休みします。

東京藝術大学#藝祭2018 神輿を中心に。「指を売る店」今年も。

もう30年以上も通っている東京藝大の藝祭、昨日始まりました。

今年のテーマは「ほてり」。

f:id:cenecio:20180908123132p:plain

今年はお神輿が去年の8チーム(8体)から4チーム(=4団とも言うそうです)、つまり半分に減りましたが、完成度はどれも高く楽しめました。簡単にレポートします。

上野公園に着くと、神輿の模型が飾ってあるので、やってきたお客さんはまずそれらを見ながら想像を膨らませます。毎年やることです。

まだ朝の早い時間、模型を調整している学生さん。自分たちでデザインした法被を着ています。

f:id:cenecio:20180908105558j:plain

f:id:cenecio:20180908105700j:plain

これは日本画・工芸・邦楽・楽理①のチームです。白竜と対峙する烏天狗、カッコいいですね。(あと3つ模型があるんですが、省略します) 

 

キャンパスの奥に待機している烏天狗。迫力あるな。もっと近くで見よう。

出発までまだ1時間あります。

f:id:cenecio:20180908110902j:plain

f:id:cenecio:20180909142125j:plain

f:id:cenecio:20180908110949j:plain

ミーティング中。ポップスターグループのようにおしゃれです。

f:id:cenecio:20180908111239j:plain

動き出しました。 ↓ 後ろ側。

f:id:cenecio:20180908111249j:plain

法被と色が合っていて美しい!

f:id:cenecio:20180908114701j:plain

通りに出ました。凄い迫力に歓声も上がります。

 

次は 油画・建築・声楽・指揮打楽器・オルガン・古楽のチーム『象』です。上野動物園の3頭の象はタイから贈られたそうですがそれがモデルだとか?

笑う象さんたちのインパクトと法被のカラフルさが抜きんでて愉し気です。

f:id:cenecio:20180908111515j:plain

f:id:cenecio:20180908111706j:plain

すみません、象の足の裏に「藝」と書いてあるのが見えない💦ああ、失敗。

しかも法被のレタリングと同じもの。凝っていますね。

f:id:cenecio:20180908111712j:plain

象の背中八角堂が乗っていますが、これはこのチームの8つの専攻を表しているそうです。(よく落ちないものだ、とちょっとだけハラハラ。いらぬお世話・・・)

 

f:id:cenecio:20180909142552j:plain

f:id:cenecio:20180908114812j:plain

通りに出ました。いつもこの交差点のところは賑わいます。

 

デザイン・芸学・作曲・弦楽のチームです。

う~ん、なんだろって思いますね。

f:id:cenecio:20180908113643j:plain

f:id:cenecio:20180908113756j:plain

それで芸祭のHPを見ると

「MAD SCIENTIST

”それ”が誕生した」とあります。

このイラストも凄いな、ハリウッドの映画みたいな。

f:id:cenecio:20180908115022p:plain

f:id:cenecio:20180910113552j:plain

他のチームと違った発想がおもしろいですね。

f:id:cenecio:20180908115318j:plain

マッドサイエンティストの実験室神輿 通りに出ました。

 

最後 彫刻・先端・管楽器・音環・ピアノチーム アヌビスです。

f:id:cenecio:20180908113939j:plain

f:id:cenecio:20180908114031j:plain

f:id:cenecio:20180908115741j:plain

私はこの法被が気に入っています。他と比べるとかなり地味なんだけれど。

f:id:cenecio:20180908114240j:plain

↑ おや、この白い人は メジェド神(メジード)ではありませんか!

↓ 写真中央 ここにもおられます、メジェド神。

f:id:cenecio:20180909142933j:plain

f:id:cenecio:20180908115513j:plain

このあと上野公園の竹の台広場に集まり、神輿アピールがあるのです。一番盛り上がる見せ場なんですが、私は用があって帰宅。(youtubeなどで見られます)

twitterを見てみますと

藝祭 2018 [公式ウラ] (@geisai_ura_2018)さん

 

 🏮藝祭2018日本画・工芸・邦楽・楽理御神輿&法被🏮 (@omikosi2018nkhg) さん

 

アートマーケット

指、どうでしょうね、今年は?と思っていました。指を売る店については、去年とおととしのブログ記事を参考に。

cenecio.hatenablog.com

cenecio.hatenablog.com

 

制作者のジョニーさんは去年油絵の4年生だったから、今年はどうかなと思っていましたが、大学院に進学したそうでお変わりなく「指」を売っておりました。しかもバージョンアップしたさまざまなタイプを用意してきていました。

f:id:cenecio:20180908125609j:plain

今年買ったのはこちら。

f:id:cenecio:20180908125650j:plain

 

また去年も買ったPIGEONさんのお店も出ていました。

苦虫を噛み潰したような顔のおじさん人形が気にいっています。

f:id:cenecio:20180908130146j:plain

f:id:cenecio:20180909143353j:plain

PIGEONさん。お名前も知らないんですけれどね。

とりあえず今日はここまで。ではまた近いうちに!

藝祭HP(日曜までです)http://geisai.geidai.ac.jp/2018/

 

追記:

jerichさま

神輿本体の制作は1か月くらい、その前のアイディアを練るのに数カ月かかるそうです。さっき見てきたら、象ちゃんはマケット賞など幾つか受賞しているようです。

f:id:cenecio:20180909142320j:plain

f:id:cenecio:20180908141945j:plain

↑私が昨日撮ったマケットの写真  ↓Twitterからお借りしてきた足の裏の写真。

f:id:cenecio:20180908142051p:plain

 

追記:9月9日

あさん、みかんさん、コメントありがとうございます。

教えていただいて助かりました。直しました。本当にそそっかしくてすみません。

デザイン科さんのTwitter拝見しました。

f:id:cenecio:20180909213907p:plain

マッドサイエンティストの日常 (@MS_Ken_e_k) | Twitter

これですね!

もっと前に知っていればなあ…気がつかなくて残念。でも遅ればせながら貼らせていただきますね。心から感謝です。

f:id:cenecio:20180910114305p:plain

藝祭神輿 デザイン&芸学&作曲&弦楽 (@omikoshi2018) | Twitter

f:id:cenecio:20180910180956p:plain