ベルギーの密かな愉しみ

しばらくの間 お休みします。

日本学術会議人事はニーメラーの警句を思い出させる②&ベテラン麺点師の作る小麦粉料理

今日もいろいろな話題 1.ホワイトハウスこの100年を見ても、犬を飼っていない大統領はトランプ氏が初めて。 (Trump is the first President without a dog in the White House in over a century.) そんな所からバイデン氏は切り込んできた。30秒の技…

あちらは侍女の物語 日本は自助と排除の物語(学術会議任命拒否①)

月がきれいでしたよね❣ こちらの方、猫バスを見たらしい。 たった今、街が寝静まった午前3時。ベランダで中秋の名月を眺めていたら、目の前をちっちゃいねこバスがとおり過ぎて行きました。 pic.twitter.com/qp9gJA1mUN — KAGAYA (@KAGAYA_11949) 2020年10月…

イタリア的なもの &文化的アイコンだったジュリエット・グレコ

イタリア的なものがたまらなく好き。 先日まるさんにイタリアに連れていかれたフォンタナの曲を紹介していらしたので、私もしばし聞き惚れていたらイタリアンポップスの世界に入り込み、と同時に70年代にタイムスリップしてしまった。レコードをものすごい久…

強そうな杖はいかが?&偉大なるRBG&大臣はUSB使える人?

いろいろな話題。忘れないうちに書いておこう。 巨大ロボの杖 タイムラインに流れてきてビックリしたこと。今は巨大ロボ・キャラクターの杖があるんだね~。 さっきイオンで見たんだけどこの年代が杖をつく時代になったのねと遠い目 pic.twitter.com/KYw5JrV…

コロナ禍の大学② 犬だって「罪と罰」くらい読むゾ。

前回に続いてまた大学関連です。 ドストエフスキーを知らなかった東大生 『きけ わだつみのこえ』という遺稿集は実はちゃんと読んだことがない。先日爽風上々さまがその遺稿集自体ではなく、「戦争体験」の歴史を扱った本を紹介してくださり、勉強になった。…

コロナ時代の大学生、かわいそうだなと思っちゃう。(大学①)

コロナ禍の大学 夏頃どなたかが書いていたことだが、大学がこんなにも混乱しているのは長い歴史の中でも学徒出陣のときくらいだろう。学生紛争の頃なんてまだ甘かったなと。 なんとか無事に入試は終わったものの、入学した学生さんは本当に気の毒だと思う。…

白昼夢もカカオ農民も自助ばかりいう政府も もうご免だ。

IT担当大臣 朝15分しかtwitterを見ない私。その短時間で、新内閣についての嘆きを、特にフィンランドの、女性が活躍し眩いばかりに若い内閣と比較した画像ツイートを100件以上見る羽目になった。皆が嘆きまくり羨ましがり嘆息していた。 羨みついでに(笑…

愛も不時着もないけれど、好ましい北朝鮮の青年の思い出(+観光ビザとスタンプ)

北朝鮮からの留学生に町なかでばったり出会い、しばしお喋りした楽しい思い出…今でも鮮明に蘇る。それが1978年のプラハだというのに。北朝鮮のことが話題になるたび「あの人どうしたかしらね」と記憶を新たにするため古びることはないのだ。心の中の彼は「愛…

大坂選手 &『スパイの妻』&ディンタイフォン小籠包の幸せ

今日はいろいろな話題です 昨日はよいニュースがいくつもあって嬉しかった。皆さんもご存じ、大坂選手の快挙のこと!2セット目で盛り返し、3セットに入った所まで見て、きっといけると確信した。こんなに嬉しいことはない。 当初、大坂選手が名前を書いた黒…

雨後の椎茸のように生えるラーメンショップ(笑)&ある日の散歩(ラーメン③)

ざんざんと降り続けた夜中の雨、玄関前に小さな川を作り、夏の名残りを勢いよく洗い流していった。朝になってみると気温もぐっと下がり、すっかり秋の風情。そう、9月も半ばなのだ。 そして9.11だった。昨日は世界中で多くの人があの日のことを回顧した…

ラーメン愛の行きつくところ &あじたまご &ニューヨークのたいやき (ラーメン②)

「ラーメンは自由のシンボルだ」 オランダの全国紙でコラムニストが代わりばんこに寄稿するコーナーがある。映画監督のFow Pyng Hu 氏(姓はHu胡?漢字表記がわからないので)が毎回主に日本のことを書いていると聞いたので「どれどれ」と興味しんしんで読ん…

世界に溢れるラーメンへの情熱と愛 &BIKA(美華)のニラそば (ラーメン①) 

ラーメン愛 東京のうちの近くでも、コロナ以前はラーメン屋が大変なことになっていた。口コミの力なのか、フランス人など欧州からの観光客で埋まるラーメン屋(「ひだまり」谷中)とか、バカンスシーズンともなれば海外在住日本人が多数集結する、町の小さな…

猫と起業家精神 (ポーランド③)

荒れ野の七年八カ月 いや荒れ野はもっと前からだったかも。20年とか30年前からかも…。今は荒れ野に立ち、周りを見回し、また新たに歩み出せそうか確かめているところかな。 今年は日がたつのが早い。1月終わりからずっと悪政と悪性感染症にダブルで振り…

8月15日は対日戦勝記念日 &国家主義の誘惑 &蝶の羽化

日本に勝利した記念日 8月15日はイギリスではVJ Day(Victory over Japan Day)対日戦勝記念日。 ガーディアン紙(The Guardian)から写真を二枚切り取ってみたが、タイトルに Victory over Japan Day 75th anniversary UK marks 75th anniversary of Victo…

カラー写真で見るきのこ雲の衝撃 &夏はトトロを見る(笑) 

戦争のことを考える8月です。 前回に続き、今日も戦争について新たに学んだことなどをメモしておこう。 昔の白黒写真のカラー化 カラーで見るときのこ雲の恐ろしさが限りない。 75年前の今日。1945年8月9日11時2分,長崎原爆投下。写真は香焼島から松田弘道…

渋谷の青ガエルが去り、上野公園口に新駅舎と広大なロータリーができた話。

引き籠っている間にどんどん変わる東京 戦争のことを考える8月の続きを書こうと思っていたが、今日は別の話題にしたい。 先日もぶじん(id:kofunmeguri)さまが、渋谷駅前でハチ公とともに愛されてきた青ガエル("green frog")撤去の話を書いていた。コロナ…

75年の夏 戦争を振り返るメモ

あれから75年、また戦争のことを考える8月がやってきた。 学んだことをメモしておこう。 1.見るなり凍り付いた写真 1945年イギリス海軍重巡洋艦Sussexに特攻した機体の跡‥特攻隊員の生存者が言っていた。「軽合金で製造された航空機が、重装甲で守られて…

コロナ時代を健気に生きる &雨合羽の行方 &銀河元老院みたいな映画館 ほか

末期症状の支離滅裂列島 さきほど爽風上々 (id:sohujojo)さんもこの話題だったが、結局今年のお盆は動けないだろう。移動を控える人は多いようだ。 五月の連休もダメだったし、その前のいわゆる春休みだってどっこも行けなかった。ご実家が心配な人は大勢い…

哀惜 ひとつの時代の終わり

李登輝氏が亡くなった。ひとつの時代の終わりを感じる。とりわけ最近の中国は動きが不穏だからよけいに危機的に感じる。 李登輝氏は司馬遼太郎氏と同じ年で親交を結んでいた。「私は22歳まで日本人だった」という言葉も有名だと思う。旧制高校から今の京都大…

民主主義は時間がかかる &シンボルスカの詩と大震災 ポーランド②

前回世界中がレーニン造船所にくぎ付けだった頃 「連帯」に続き、今日も、ポーランド在住のペレックさんのことと、私のささやかな思い出を中心に。また皆さんのコメントも紹介。 Airbnbに泊まる 1975年から夏は毎年旅行していた。81年は前年始まった「連帯」…

世界中がレーニン造船所にくぎ付けだった頃 「連帯」ポーランド①

僅差の大統領選 わずか2ポイントで惜しくも… 書く書くと約束して伸ばし伸ばしにしていた方面のこと、少しずつ書いていきたい。ポーランド、チェコ、イラン…あと何が続くかわからないけど、今日はポーランドである。 先日(12日)のポーランド大統領選は、見…

上がダメでも市民で勝つ(願い)&ベルギーには井上礼之通りがある(トリビア)

(前回の続き) 書きそびれたことやほかのニュース。もうね、世の中の動きが早すぎて追いつけない。 まずは今朝の日経広告。宝島社の広告は毎回楽しみにしている。 最後は勝つ。上がダメでも市民で勝つ。#宝島社 #バンクシー #新聞広告 https://t.co/k7BRIm5…

勝手にカオスの日本国 &蝶のはなし &新しいアイコン

今日はいろいろ気になったことをメモ的に。 カオス以上 まず忘れないうちにURURUNDO さまのコメントで始めよう。 今の日本はカオスなんてものではない。都民ではないが、小池圧勝には非常に失望、その上にgo to。犬飼道子がずっと以前、こんな国に住んでられ…

「生かしてやる」権力社会 &またしても「極右の」東京都知事

GOTOキャンペーン絶対反対 ねえ、反対署名始まったよ、と珍しく夫から言ってきた。そうそう、これはすぐやらなくちゃね。私は署名や寄付活動は普段からよくやるが、夫に言われたのは初めて。 デモ抗議だって一家を代表して(笑)行っているつもりなのだ。家…

ブロガーバトン&漱石はコロナに効くかな&三船敏郎生誕100年だったのにね。

まずは 被災地の皆さま、お見舞い申し上げます。 神様って非情だなと思う。コロナと暑さのうえに記録的な雨量と洪水、土砂崩れ等の仕打ち。どう受け止めたらいいのか…。 そして間もなくオリンピックだった!コロナがなくてもこんな異常気象ではスケジュール…

愚直なほどまっすぐな小川議員が好き &国のリーダーのこと 問われているのは…

ドキュメンタリ『なぜ君は総理大臣になれないのか』 衆議院議員の小川淳也氏の17年間に密着したドキュメンタリhttp://nazekimi.comを見たので簡単にメモっておく。(レビューではないので念のため) 小川議員はもと総務省官僚で、32歳で「社会を良くしたい」…

世界のロックダウン明けがかなり心配&ヨーロッパノスリ

給付率の衝撃 どんなスピード感なんだか! ベランダの葉っぱにとまっているカタツムリも鼻でせせら笑うような遅鈍さだ。もう6月だ。今朝の新聞を見たらまだ大阪3.4%、千葉7.9%、名古屋8.8%…お粗末で言葉もない。ヨーロッパ在住の人がtwitterで書いてくる「…

滋賀・長浜の観音たちをお迎えして4年になりました。&アンテナショップ「ここ滋賀」

グラグラの不安な基礎の上に立つ日常 コロナの時代はまだ始まったばかりと言えるので、わからないこと、不確かなことが多い。でも「確からしい」ことは少しずつわかってきた。 国民が集団免疫を獲得できれば安心とか、ワクチンや薬が年内にも手に入るとか、…

新しい日常の主役は自転車!&夏至とキベリタテハ

コロナの時代、世の中の動きが早いね、どんどん変わるね、という話をちょっと前から書いている。書いておかないと忘れてしまうので今日もメモ書きにしよう。 自転車の時代 3月のニュースで電動自転車が品薄というのがあった。例年、4月の新年度前に自転車…

コロナ時代 世界の変化の速さに驚く日々。

(昨日の続き) コロナの魔法 世の中の動きが早くなっている。自国のことも変化が激しく、政権末期臭ぷんぷんのニュースばかり。超級のスキャンダルと思われる前田ハウスが河井夫妻らの逮捕に隠されてしまうという…。常軌を逸した金額など、もう呆れすぎてこ…